« 小説「告白」、映画「告白」 | メイン | 「ノルウェイの森」見ました »

2010年8月27日 (金)

しっかし、暑い

あと何日かこの状態が続くと、連続なんとかの暑い新記録になるのだと、昨夜のニュースで云ってましたけど、そりゃそうでしょうね、こういうのはちょっと記憶にないですもの。

地球的規模で何かが変わって来ているのは確かなようですし、もうすでに東京のあたりは、亜熱帯と呼んでも差し支えないと思われます。

一年中で一番暑かろう7月の終わりごろに生まれた私としては、夏の暑さに対してわりと自信がありましたけど、今年はすっかり参ってしまいました。なるべく街を歩くのを避け、すぐに建物の中に入ろうとし、駅のエレベーターなどにもすぐ乗ってしまいます。歳のせいもありますが、やっぱりばてているのだと思います。

大好きなゴルフも、ちょっと勝手が違い、いつも大騒ぎでやかましいゴルフ仲間たちが、なんとなく日陰を探して、そこにたたずんでおとなしくしていたりします。基本的にあまり喋りたくないのです。この夏、最も元気良くゴルフしたのは、台風4号が日本海を通過した時でした。曇ってましたから。

暑いと何か考え事をするのも面倒になりますよね。途中で、まっいいか、みたいになりやすいです。私は普段からこの傾向が強く、個人差もあると思いますけど。でもわりと、暑いところからドストエフスキーみたいな人は出にくいですよね。

犬も弱ってます。いつも2匹して玄関の石の上でぐったりしていて、この前、名医の赤ひげ先生に診せたら、一目で、

「こりゃ熱が出た顔だなあ。」と言われました。

とにかくこの暑いのに毛皮着てるわけですから、可哀そうです。犬の散歩は夜なら10時以降だと言われました。夜でもアスファルト触ると熱いですから、確かに。

わたし的には、最近体重が増えていることも、絶対に良くないことです。去年からだんだんにですが、自分が大きくなってきていることが自覚できます。デブに暑さはこたえますし、周りの人をより暑くもしてしまいます。妻からは、

「あなたがいるだけで、部屋の温度が1度か2度上がる。」と云われています。

ひどくありません?

そして、なぜか暑くても食欲は落ちないんですね。昔からどんな時でも、食欲は落ちないです。あんまり病気とかになったこともないし、多分、胃腸が相当に丈夫なんだと思うんです。ストレス感じると腹減ったりしますから。個人的には、身体がちょっと弱くて痩せて知的な人に憧れてるんですけど・・

そんなことで、冷たいビールはおいしいし、たくさん飲んで食べ、でも暑いのでほとんど動かず、そうするとまた大きくなってしまい、また暑い。と、負の連鎖になっております。

朝早起きして犬の散歩とかすればよいのですが、夜になると元気が出て夜更かしして、翌日は寝坊してしまい、これもうまくゆきません。

どこかで断ち切らねば、そのうち馬肥ゆる秋になってしまいます。何とかせねば・・・

しかし、暑い。Puha-

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart